From 707fc442e86914c537ac3da5b3ece618280acfe4 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: 安竹洋平 <61961825+yasutakeyohei@users.noreply.github.com> Date: Sun, 4 Feb 2024 23:41:41 +0900 Subject: build --- .../r4d/9gatu/tokyo-saresio-kaihatu/index.html | 14 +++++++++----- 1 file changed, 9 insertions(+), 5 deletions(-) (limited to 'build/ippan-situmon/r4d/9gatu/tokyo-saresio-kaihatu/index.html') diff --git a/build/ippan-situmon/r4d/9gatu/tokyo-saresio-kaihatu/index.html b/build/ippan-situmon/r4d/9gatu/tokyo-saresio-kaihatu/index.html index 0c8c0c5a..8cd0fb7a 100644 --- a/build/ippan-situmon/r4d/9gatu/tokyo-saresio-kaihatu/index.html +++ b/build/ippan-situmon/r4d/9gatu/tokyo-saresio-kaihatu/index.html @@ -6,11 +6,15 @@ (2)東京サレジオ学園北側の大規模開発について | 東京都小平市議・安竹洋平のまとめ + + + + - - - + + +
メインコンテンツまでスキップ

(2)東京サレジオ学園北側の大規模開発について

@@ -25,7 +29,7 @@

続けて令和4年12月の一般質問でも開発条例や運用の不備について提案の形で一般質問しました。

質問答弁
事業者はどうすれば市民とまちづくりしたことに自主的協議や建築協定など
市長が袋路状道路を認めるのはどういう場合か都の審査基準に合う場合
最後の転回広場から行き止まりまでの間隔が基準違反ではこれから
32.5m以内のルール違反でも許可された事例があるということかその通り
都の審査基準を守らなくても許可が下りることがあるのか都度判断で
袋路状道路として市内最長を更新する前例をつくってよいのか255mがあった
「紛争の予防に努める」とは条例に基づいた対応、周辺住民への真摯な対応
市は事業者にどんな関与をしているか自主的に話し合いを重ねるよう指導
過去に調整会は何回あったか大規模で1回、中規模で1回

通告書

- +

主な質疑

@@ -128,6 +132,6 @@
  • tips→:意見書を反映するため事業主が考慮の末、変更したもの。この変更が周辺住民に及ぼす影響は、今後、事業主と周辺住民との話し合いで解決するよう指導していく。
  • -
    +
    \ No newline at end of file -- cgit v1.2.3-54-g00ecf