diff options
author | 安竹洋平 <61961825+yasutakeyohei@users.noreply.github.com> | 2024-05-09 00:30:27 +0900 |
---|---|---|
committer | 安竹洋平 <61961825+yasutakeyohei@users.noreply.github.com> | 2024-05-09 00:30:27 +0900 |
commit | a7c0b57d90c8f2f204f5e43b96f50f47f164b832 (patch) | |
tree | ea6e6ccbb0f43e9f1778871b69df8d2b76a606a4 /docs/ippan-situmon | |
parent | 976b199d4e366afb308541cc91020da70f6a88f9 (diff) |
textlintに従って修正、会議録リンクの修正
Diffstat (limited to 'docs/ippan-situmon')
14 files changed, 461 insertions, 194 deletions
diff --git a/docs/ippan-situmon/r4d/6gatu/1-judai-jitai-kodomo-chusin.mdx b/docs/ippan-situmon/r4d/6gatu/1-judai-jitai-kodomo-chusin.mdx index a4cd9560..a8d1f5a7 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r4d/6gatu/1-judai-jitai-kodomo-chusin.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r4d/6gatu/1-judai-jitai-kodomo-chusin.mdx @@ -11,7 +11,7 @@ tags: ~ いじめ被害者のみならず、多くの関係者のためになるよう、重大事態のスムーズな運用を ~ -<a id="kaigiroku" href="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1321&schedule_id=5&minute_id=82&is_search=true">📄会議録</a> +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1321&schedule_id=5&minute_id=82&is_search=true" dougaHref=""></KaigirokuDougaLink> ## まとめ @@ -19,11 +19,11 @@ tags: [3月定例会の一般質問](../../r3d/3gatu/2-ijime-taiou-minaosi.mdx)に引き続き、学校でのいじめ対策について市に問いました。主に、[いじめ防止対策推進法](https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=425AC1000000071)に定められている「[重大事態](https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=425AC1000000071#Mp-Ch_5)」について深掘りして質問しました。 -この重大事態は、教職員や保護者に周知するよう国の方針として決められています。しかし、小平市ではほぼまったく周知が行われていません。そのためほとんどの人が重大事態という扱いの存在を知りません。しかし、いじめ対策においてはとても重要な制度だと私は思います。 +この重大事態は、教職員や保護者に周知するよう国の方針として決められています。しかし小平市ではほぼまったく周知が行われていません。そのためほとんどの人が重大事態という扱いの存在を知りません。いじめ対策においてはとても重要な制度だと私は思います。 -いじめの問題は、通常、まず担任の先生が対応します。それでも対応しきれず、いじめの被害を受けた子に自傷行為が始まったり、不登校が連続したり、もしくは被害を受けた本人や保護者からの申立てがあると、重大事態の扱いが始まります。重大事態の扱いになると、先生が個人的に抱え込んで対応するのではなく、第三者で構成される組織が対応することになります。 +いじめの問題は、通常、まず担任の先生が対応します。それでも対応しきれず、いじめの被害を受けた子に自傷行為が始まったり、不登校が連続したり、もしくは被害を受けた本人や保護者からの申立てがあると重大事態の扱いが始まります。重大事態の扱いになると、先生が個人的に抱え込んで対応するのではなく、第三者で構成される組織が対応することになります。 -重大事態について、詳しくは例えば[文科省のガイドライン](https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/06/26/1400030_009.pdf)をご参照ください。私は、この制度は、*子どもたちを守ることにつながるだけではなく、保護者、先生方、教育委員会のための仕組み*でもあると考えています(もし、この認識が間違えているなら、市ではなく国の問題を追求することになりますので、そのように指摘していただきたいと思います)。 +重大事態について、詳しくはたとえば[文科省のガイドライン](https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/06/26/1400030_009.pdf)をご参照ください。私は、この制度は、*子どもたちを守ることにつながるだけではなく、保護者、先生方、教育委員会のための仕組み*でもあると考えています。もしこの認識が間違えているなら、市ではなく国の問題を追求することになりますので、そのように指摘していただきたいと思います。 一般質問(1時間)1回だけでは、到底追求し切れないテーマです。 @@ -41,11 +41,11 @@ tags: 次回以降もこの問題を追求し、別のアプローチで周知もしていきます。 -- pointer:[令和4年9月定例会で、引き続き追求しました](../9gatu/1-judai-jitai-kyogi-toben.mdx) +- [令和4年9月定例会で、引き続き追求しました](../9gatu/1-judai-jitai-kyogi-toben.mdx) また、重大事態も含めたいじめ対応について、インターネットを検索しても、よいフロー図が見つからなかったので、つくりました。 -- book:[重大事態を含むいじめ対応のフロー図](https://yasutakeyohei.com/books/yasutake/sonota/ijime/ijime-judai-jitai-flow.html) +- [重大事態を含むいじめ対応のフロー図](https://yasutakeyohei.com/books/yasutake/sonota/ijime/ijime-judai-jitai-flow.html) --- @@ -56,7 +56,7 @@ tags: | 重大事態の扱いを否定的に捉えているか | [肯定否定ではなく要件に当てはめ対応](#重大事態という仕組みを肯定的に捉えているのか否定的に捉えているのか) | | 「3要件以外の条件でも判断する」とした答弁は間違いか | [法に沿って判断](#3月定例会での答弁は間違えていたということでよいか) | | 対応に時間かかるなら従来法と並行では | [いじめはすべて迅速対応してる❌](#時間がかかるならこれまでの対応と並行して重大事態の対応をすればよいのでは) | -| 学校方針に3要件についての記載がある学校は | [すべての学校で記載あるはず❌](#改めて聞くが重大事態の3要件について記載があるのはすべての学校ではないでよいか) | +| 学校方針に3要件についての記載がある学校は | [すべての学校で記載あるはず❌](#あらためて聞くが重大事態の3要件について記載があるのはすべての学校ではないでよいか) | | 保護者会で重大事態のことを説明しているか | [している](#保護者会で重大事態のことは説明しているか)↓ | | 保護者会で3要件や重大事態とは何か説明しているか | [内容を把握していない](#保護者会で重大事態のことは説明しているか) | | 教職員の研修会で3要件や重大事態とは何か説明しているか | [きちんとしている](#教職員の研修会でも重大事態のことを正確に理解できるようちゃんと説明をしているのか) | @@ -81,7 +81,7 @@ tags: | いじめ事案への対応フロー図をつくり周知活用しては | [今後研究していく](#いじめ事案への対応フロー図をつくり周知活用してはどうか) | | リソースの問題で組織的対応図るとした内容は | [外部委託できる業務は検討する](#リソースの問題についてどうマンパワーを振り分けるか組織的な対応を図っているとした対応の具体的内容は) | -❌をつけたものは、事実に反する虚偽の答弁です。それ以外も、事実に基づかずに答弁した疑いがあります。追求します。 +❌をつけたものは事実に反する虚偽の答弁です。それ以外も事実に基づかず答弁した疑いがあります。追求します。 ## 通告書 @@ -95,7 +95,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} #### 前回に引き続いての質問 @@ -122,7 +122,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="教育長(古川 正之)" align="left"> -いじめを受けた児童・生徒とその家族にできる限り配慮し、重大事態の原因等の究明および解決に向けて取り組むものと捉えている。 +いじめを受けた児童・生徒とその家族にできる限り配慮し、重大事態の原因等の究明及び解決に向けて取り組むものと捉えている。 </MessageBubble> @@ -142,7 +142,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -肯定的に捉えていて、例えば「現在は運用の面で慣れていないため時間がかかってしまう課題はあるが、今後、運用をスムーズにできるようにしていきたい」など捉えているのか。 +肯定的に捉えていて、たとえば「現在は運用の面で慣れていないため時間がかかってしまう課題はあるが、今後、運用をスムーズにできるようにしていきたい」など捉えているのか。 </MessageBubble> @@ -214,7 +214,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -つまり、重大事態として扱えば組織で対応することになるのに、扱わないことで先生個人に負担が集中してしまう。それで先生に例えば心身の不調が出てしまった場合(は訴えるべき事例だと思う)。 +つまり、重大事態として扱えば組織で対応することになるのに、扱わないことで先生個人に負担が集中してしまう。それで先生にたとえば心身の不調が出てしまった場合(は訴えるべき事例だと思う)。 </MessageBubble> @@ -242,10 +242,14 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="教育長(古川 正之)" align="left"> +{/* <!-- textlint-disable --> */} + いじめ防止対策推進法では、重大事態は: -- いじめにより当該学校に在籍する児童等の生命、心身または財産に重大な被害が生じた疑いがあると認めるとき、および +- いじめにより当該学校に在籍する児童等の生命、心身または財産に重大な被害が生じた疑いがあると認めるとき、及び - いじめにより当該学校に在籍する児童等が相当の期間学校を欠席することを余儀なくされている疑いがあると認めるとき +{/* <!-- textlint-enable --> */} + とされている。 </MessageBubble> @@ -555,7 +559,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; ::: -##### 改めて聞くが、重大事態の3要件について記載があるのは、すべての学校ではない、でよいか +##### あらためて聞くが、重大事態の3要件について記載があるのは、すべての学校ではない、でよいか <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> @@ -565,7 +569,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="教育指導担当部長(岡崎)" align="left"> -すべての学校が記載をしているはず。ただ、議員はそれを確認しているということなので、改めて私どもも確認をする必要があると今認識した。 +すべての学校が記載をしているはず。ただ、議員はそれを確認しているということなので、あらためて私どもも確認をする必要があると今認識した。 (*後述するように、虚偽の答弁です)。 @@ -911,7 +915,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; </blockquote> -これは、被害児童およびその保護者に対する説明についてのことですが、今後のいじめ対策に活かすためには、重大事態に関して、いたずらに個人情報保護を盾にして説明(情報開示)を怠ってはならないと思います。 +これは、被害児童及びその保護者に対する説明についてのことですが、今後のいじめ対策に活かすためには、重大事態に関して、いたずらに個人情報保護を盾にして説明(情報開示)を怠ってはならないと思います。 <blockquote> @@ -1321,7 +1325,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="教育長(古川 正之)" align="left"> -小平市いじめ問題対策連絡協議会および小平市教育委員会いじめ問題対策委員会については、専門性を有し、公平、中立にいじめ問題について審議していただけると教育委員会が判断した方や、各関係機関から推薦いただいた方に委員を委嘱している。 +小平市いじめ問題対策連絡協議会及び小平市教育委員会いじめ問題対策委員会については、専門性を有し、公平、中立にいじめ問題について審議していただけると教育委員会が判断した方や、各関係機関から推薦いただいた方に委員を委嘱している。 </MessageBubble> @@ -1360,7 +1364,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <a href="https://edu.city.chigasaki.kanagawa.jp/lower_secondary/akabane/2000750/index.html">茅ヶ崎市立赤羽根中学校・いじめ防止基本方針 いじめ事案への対応フロー図</a> -また、例えば神奈川県立高校の各ホームページを見ると、次の図の部分など、赤羽根中学校と同じフロー図がきちんと更新されている様子も伺えます。 +また、たとえば神奈川県立高校の各ホームページを見ると、次の図の部分など、赤羽根中学校と同じフロー図がきちんと更新されている様子も伺えます。 ![フロー図更新の様子・神奈川県立荏田高等学校いじめ防止基本方針](./images/flow-update.png) diff --git a/docs/ippan-situmon/r4d/6gatu/2-hontouno-kyouikuwo.mdx b/docs/ippan-situmon/r4d/6gatu/2-hontouno-kyouikuwo.mdx index a5188bca..3af738f3 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r4d/6gatu/2-hontouno-kyouikuwo.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r4d/6gatu/2-hontouno-kyouikuwo.mdx @@ -9,8 +9,7 @@ tags: # (2)管理を容易にするための制限強化ではなく、本当の教育を -<a id="kaigiroku" href="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1321&schedule_id=5&minute_id=82&is_search=true">📄会議録を見る</a> - +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1321&schedule_id=5&minute_id=82&is_search=true" dougaHref=""></KaigirokuDougaLink> ## まとめ 令和4年6月10日に行った2件の一般質問のうちの2件目です。 @@ -51,7 +50,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} #### 最近、市内の学校で起きている事例 @@ -96,7 +95,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; > それから、クラスターがいろいろなところで起きているが、可能性としては、場所は違うけれども、3密プラス、大声プラス、換気が悪いというところが相変わらず共通の感染の契機ではないかという仮説があるので、それが本当であれば、そちらをもう一回、言っていく必要があるのではないか。(尾身構成員) -> 東京都を中心に接待を伴う飲食店や会食を介した感染拡大が続いており、地方でもショーパブや昼カラオケなどによるクラスター感染が報道されている。世界保健機関(WHO)は9日に、新型コロナウイルス感染について新たなガイドラインを示し、混雑した換気の悪い環境下における、空気中を漂う微粒子「エアロゾル」を介した感染を認めている。我が国がこれまで取り組んできた、3密の回避、大声を上げる環境の回避、換気の徹底などの必要性が改めて強く示唆される。(直近の感染状況の評価等) +> 東京都を中心に接待を伴う飲食店や会食を介した感染拡大が続いており、地方でもショーパブや昼カラオケなどによるクラスター感染が報道されている。世界保健機関(WHO)は9日に、新型コロナウイルス感染について新たなガイドラインを示し、混雑した換気の悪い環境下における、空気中を漂う微粒子「エアロゾル」を介した感染を認めている。我が国がこれまで取り組んできた、3密の回避、大声を上げる環境の回避、換気の徹底などの必要性があらためて強く示唆される。(直近の感染状況の評価等) この時点であっても、尾身メンバーですら「仮説」と言っています。また、必要性が「示唆」されるとしているものです。つまり科学的な根拠はないと暗に述べています。 @@ -416,7 +415,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="教育長(古川 正之)" align="left"> -教育委員会としては、国の方針に基づき、児童・生徒および教職員の健康及び安全を確保し、学校における感染症の拡大を防止するために、マスクの着用を原則としている。 +教育委員会としては、国の方針に基づき、児童・生徒及び教職員の健康及び安全を確保し、学校における感染症の拡大を防止するために、マスクの着用を原則としている。 </MessageBubble> diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/1-ijime-higaisya-keizoku-hogo.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/1-ijime-higaisya-keizoku-hogo.mdx index 9efac036..101419cc 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/1-ijime-higaisya-keizoku-hogo.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/1-ijime-higaisya-keizoku-hogo.mdx @@ -9,10 +9,7 @@ tags: # (1)いじめ被害者を継続的に保護するために -📄会議録を見る(まだ公開されていません) - -<a href="https://smart.discussvision.net/smart/tenant/kodaira/WebView/rd/schedule.html?year=2023&council_id=35&schedule_id=4">🎞️動画を見る(約2年間公開)</a> - +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1441&schedule_id=5&minute_id=472&is_search=true" dougaHref="https://smart.discussvision.net/smart/tenant/kodaira/WebView/rd/schedule.html?year=2023&council_id=35&schedule_id=4"></KaigirokuDougaLink> ## まとめ @@ -20,7 +17,7 @@ tags: いじめの被害者は、進級、進学、転学などにおいていじめの悪影響から保護されている必要があります。そのためには保護する立場である教員や学校、教育委員会が、いじめの背景情報を理解して共有しなければなりません。しかし小平市の市立学校において、これらの対応が適切になされていない事実があるため質問しました。 -保護者の方々や議会での一連の指摘により、小平市のいじめ防止基本方針は改善されました。しかし各学校に浸透している状況ではないようです。各学校においても明文化することが重要と思います。 +保護者の方々や議会での一連の指摘により、小平市のいじめ防止基本方針は改善されました。しかし各学校に浸透している状況ではないようです。各学校においても明文化することが重要と考えます。 これまでの酷い答弁と比べると今回は比較的前向きな答弁と感じました。今後実態が伴うかどうかが重要です。 @@ -45,7 +42,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> @@ -53,9 +50,9 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; いじめの被害者は、少なくとも市立学校を卒業するまでの間、いじめの悪影響から保護されなければならない。そのためには保護する立場の人々が、背景情報の共有と理解をしている必要がある。 -また長期的にどのようなイベントが起きても、「関係者間で情報共有が行われ、いじめ被害者が保護されている状態」は保持されなければならない。特に、進級、進学、転学、教職員や校長の交代などの保護する立場にある人々が入れ替わるようなイベントが起きる際は最も注意が必要だ。 +また長期的にどのようなイベントが起きても、「関係者間で情報共有が行われ、いじめ被害者が保護されている状態」は保持されなければならない。特に、進級、進学、転学、教職員や校長の交代などの保護する立場にある人々の入れ替わるようなイベントが起きる際は最も注意が必要だ。 -情報や対応の継続性が非常に重要であることを全ての関係者が十分に認識できるよう、基本方針や具体的方針の中で明文化しておく必要がある。 +情報や対応の継続性が非常に重要であることをすべての関係者が十分に認識できるよう、基本方針や具体的方針の中で明文化しておく必要がある。 いじめに関する文書としては、小平市教育委員会による[小平市いじめ防止基本方針](https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/061/061064.html)と各市立学校における学校いじめ防止基本方針がある。しかし両者の関係性等に疑問があるため質問する。 @@ -63,22 +60,21 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -昨年12月に改定された小平市いじめ防止基本方針を改めて見た。一般質問で改善を求めてきた重大事態のこと等が詳しく書かれている。 +昨年12月に改定された小平市いじめ防止基本方針をあらためて見た。一般質問で改善を求めてきた重大事態のこと等が詳しく書かれている。 いじめ重大事態認定の3要件もきちんと掲載している。対応フローもまだまだ改善できるところはあるが掲載している。 -さらによいのは、学校におけるいじめの防止等に関する取組の中に、次のような子ども達へのいじめにならないよう、教員の正しい理解を促進し周知を行ってくださいというようなことも書いてある。 +さらによいのは、学校におけるいじめの防止等に関する取組の中に、次のような子どもたちへのいじめにならないよう、教員の正しい理解を促進し周知してくださいというようなことも書いてある。 - 発達障害を含む障害のある児童・生徒 -- アレルギーや心身の状況等の理由によりマスクを着用することができない児童・生徒や常時マスクを着用することについて不安や不調等を感じる児童・生徒 -- 身体的な理由や様々な理由によりワクチン等を接種することができない児童・生徒や接種を望まない児童・生徒 - -逆に考えると、これらの状況がいじめの原因、きっかけにもなっていたのかなとも思う。 +- アレルギーや心身の状況等の理由によりマスクを着用できない児童・生徒や常時マスクを着用することについて不安や不調等を感じる児童・生徒 +- 身体的な理由やさまざまな理由によりワクチン等を接種できない児童・生徒や接種を望まない児童・生徒 +逆に考えると、これらの状況がいじめの原因、きっかけにもなっていたのかなと。 -改善できるところはまだまだあるが、ここまでまとめるのは大変だったと思う。ありがとうございます。 +改善できるところはまだまだあるが、ここまでまとめるのは大変だったと想像する。ありがとうございます。 -ほかの市と比べてもかなり先進的な内容になっていると思う。ただ、これが実践されていかないと、せっかくよいものをつくっても意味がない。 +ほかの市と比べてもかなり先進的な内容になっている。ただこれが実践されていかないと、せっかくよいものをつくっても意味がない。 </MessageBubble> @@ -86,11 +82,11 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; 情報の継続性や対応の継続性は重要な問題。 -情報や対応が途絶してしまうという問題は、いじめ問題に限ったことではなく、例えば様々な障害を持つ児童・生徒への支援についても共通することで課題になっている。 +情報や対応が途絶してしまうという問題は、いじめ問題に限ったことではなく、たとえばさまざまな障害をもつ児童・生徒への支援についても共通することで課題になっている。 </MessageBubble> -### ②小平市いじめ防止基本方針と学校いじめ防止基本方針の関係性は?{#bold-ijime-kihon-housin-kankeisei} +### ①小平市いじめ防止基本方針と学校いじめ防止基本方針の関係性は?{#bold-ijime-kihon-housin-kankeisei} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> @@ -108,14 +104,18 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -その関係性は確かに小平市いじめ防止基本方針の中にも書かれている。 +その関係性はたしかに小平市いじめ防止基本方針の中にも書かれている。 <BlockQuote refs="小平市いじめ防止基本方針(令和4年12月改定版)" href="https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/061/061064.html"> +{/* <!-- textlint-disable --> */} + **6 学校における取組** **(1)学校いじめ防止基本方針の策定** 学校は、「いじめの防止等のための基本的な方針」の改定及び「いじめの重大事態の調査に関するガイドライン」の策定について(通知)(平成29年3月16日文部科学省)、「東京都いじめ防止対策推進基本方針」及び本基本方針を<Highlight>参照</Highlight>し、学校の実情に応じ、「学校いじめ防止基本方針」を定める。(法第13条) +{/* <!-- textlint-enable --> */} + </BlockQuote> </MessageBubble> @@ -126,8 +126,12 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <BlockQuote refs="いじめ防止対策推進法・第13条" href="https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=425AC1000000071_20221001_503AC0000000027#Mp-At_13"> +{/* <!-- textlint-disable --> */} + **(学校いじめ防止基本方針)** -**第十三条** 学校は、いじめ防止基本方針又は地方いじめ防止基本方針を<Highlight>参酌</Highlight>し、その学校の実情に応じ、当該学校におけるいじめの防止等のための対策に関する基本的な方針を定めるものとする。 +**第十三条** 学校は、いじめ防止基本方針又は地方いじめ防止基本方針を<Highlight>参酌</Highlight>し、その学校の実情に応じ、当該学校におけるいじめの防止等のための対策に関する基本的な方針を定めるものとする。 + +{/* <!-- textlint-enable --> */} </BlockQuote> @@ -135,7 +139,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -参酌は「いいところを取り入れる」という意味で「参照」とは意味が違うが、なぜ参酌の代わりに参照という言葉をここで使ったのか。 +参酌は「よいところを取り入れる」という意味で「参照」とは意味が違うが、なぜ参酌の代わりに参照という言葉をここで使ったのか。 </MessageBubble> @@ -143,17 +147,17 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; 学校は市の方針に基づいて作成するというところは理解している。 -参酌を参照にしたことの意識を持って言葉を使っていなかったところは反省すべき点だが、参考にしてつくる、いいところは取り入れてつくる、工夫してつくるということは伝えている。 +参酌を参照にしたことの意識を持って言葉を使っていなかったところは反省すべき点だが、参考にしてつくる、よいところは取り入れてつくる、工夫してつくるということは伝えている。 </MessageBubble> -### ③引継ぎや情報提供のことが基本方針に書かれていない学校があるのは?{#bold-hikitugi-jouhou-kyouyu-ijime-kihon-housin} +### ②引継ぎや情報提供のことが基本方針に書かれていない学校があるのは?{#bold-hikitugi-jouhou-kyouyu-ijime-kihon-housin} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> 進級、進学、転学など、いじめ被害者を保護する立場の人々が入れ替わる際は、いじめ被害者を保護するための適切な情報共有と適切な対応が必要だ。 -市立小学校の学校いじめ防止基本方針では、19校中13校が「いじめの問題に関する指導記録等について適切に引継ぎや情報提供を行う」と書かれている一方、残り6校はそういった記載が見当たらないことについて見解は。 +市立小学校の学校いじめ防止基本方針では19校中13校が「いじめの問題に関する指導記録等について適切に引継ぎや情報提供する」と書かれている。一方で残り6校はそういった記載が見当たらないことについて見解は。 </MessageBubble> @@ -161,9 +165,9 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; 学校の実情に応じて具体的な方策や実践的な内容を加え作成していると認識している。 -小学校から中学校への進学に際して行う引継ぎは、いわゆる中1ギャップを低減し、円滑な学校生活を送ることができるように実施しており、学習面や生活面の成果や学級編制上の配慮事項等について、指導要録等の文書を用いて実施している。 +小学校から中学校への進学に際して行う引継ぎは、いわゆる中1ギャップを低減し円滑な学校生活を送ることができるよう実施している。学習面や生活面の成果や学級編制上の配慮事項等について指導要録等の文書を用いて実施している。 -また全市立小学校において、進学先には必要に応じて適切な情報提供を行っている。 +また全市立小学校において、進学先には必要に応じて適切な情報提供をしている。 </MessageBubble> @@ -187,18 +191,22 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; </MessageBubble> -### ④花小のいじめ防止基本方針から進学先へ情報提供の記述が消えたのは?{#bold-hanasyo-jouhou-teikyou-kieta} +### ③花小のいじめ防止基本方針から進学先へ情報提供の記述が消えたのは?{#bold-hanasyo-jouhou-teikyou-kieta} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -花小金井小学校の学校いじめ防止基本方針には、令和4年度時点で「被害の児童、加害の児童について進学先である中学校に情報を提供することで、いじめが繰り返されることのないようにする」という記載があったが、現在の同方針ではこの記述がなくなっている。理由は何か。また見解は。 +花小金井小学校の学校いじめ防止基本方針には、令和4年度時点で「被害の児童、加害の児童について進学先である中学校に情報を提供することで、いじめが繰り返されることのないようにする」という記載があった。しかし現在の同方針ではこの記述がなくなっている。理由は何か。また見解は。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育長(青木 由美子)" align="left"> +{/* <!-- textlint-disable --> */} + 当該小学校においては、進学先において同種の事案が繰り返されることがなく、被害児童及び関係児童が円滑な学校生活を送ることができるよう配慮することを第一に中学校へ引継ぎしていることから、基本方針に特段明記する必要はないと判断し、記載していない。 +{/* <!-- textlint-enable --> */} + 教育委員会としては、各学校が小平市いじめ防止基本方針を基に、学校や地域の状況に応じて、いじめ防止基本方針を考えることが重要だと認識している。 </MessageBubble> @@ -207,9 +215,9 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; 配慮を第一に引継ぎしているので特段明記していないというが、それ以外のことはよく書いてある。ではそれ以外のことは第一にしていないかというと、そうではないだろう。 -何らかの理由によって消すことになったと思うが、 +何らかの理由によって消すことになったと推測するが、 -「子どもが中学校に進学する際にちゃんと情報を引継ぎして欲しい」という思いを持つ保護者の方から指摘を受けた後に、情報や対応の引継ぎという重要なところが消されてしまった。 +「子どもが中学校に進学する際ちゃんと情報を引継ぎしてほしい」という思いをもつ保護者の方から指摘を受けた後に、情報や対応の引継ぎという重要なところが消されてしまった。 客観的に考えて、保護者の方々の心情を考えれば「なんで?!」となる。学校からいじめられているような印象も受けるが見解は。 @@ -217,9 +225,9 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="教育指導担当部長(岡崎)" align="left"> -当該小学校は、令和4年度から5年度に見直すときに、大きくレイアウト等も変更し、より実効性のあるものに改定した。 +当該小学校は令和4年度から5年度に見直す際、大きくレイアウト等も変更し、より実効性のあるものに改定した。 -ただ、議員指摘の通り、保護者からの御指摘の後にというところは、心情を考えたときに適切な対応だったかというところはこちらからも指導した。 +ただ、議員指摘のとおり、保護者からの御指摘の後にというところは、心情を考えたときに適切な対応だったかというところはこちらからも指導した。 また当該学校は記載をしなかったということで、引継ぎをしていないことでは決してないが、誤解を招くのであれば改めたいというふうに申している。 @@ -233,20 +241,24 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; </MessageBubble> -### ⑤市の基本方針にあれば学校の基本方針に書かなくてよいのか?{#bold-kihon-housin-kakanai} +### ④市の基本方針にあれば学校の基本方針に書かなくてよいのか?{#bold-kihon-housin-kakanai} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -小平市いじめ防止基本方針に次の通り記載がある。 +小平市いじめ防止基本方針に次のとおり記載がある。 <BlockQuote refs="小平市いじめ防止基本方針(令和4年12月改定版)" href="https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/061/061064.html"> +{/* <!-- textlint-disable --> */} + **6 学校における取組** **(1)学校いじめ防止基本方針の策定** ~略~ なお、日常的、定期的に「学校いじめ対策委員会」を核として児童・生徒の情報を共有し、いじめの問題等に関する指導内容を記録するとともに、児童・生徒の進学・進級や転学に当たっては、 適切に引き継ぎや情報共有を行うなど、組織的に対応する。 +{/* <!-- textlint-enable --> */} + </BlockQuote> このように市の基本方針に書かれていることについては、各校の学校いじめ防止基本方針には同趣旨の文言を書かなくてもよいといった考え方があるのか。見解は。 diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/2-ijime-judai-jitai-chousa-sosiki-kousei.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/2-ijime-judai-jitai-chousa-sosiki-kousei.mdx index 84c3b22d..8f53953b 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/2-ijime-judai-jitai-chousa-sosiki-kousei.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/2-ijime-judai-jitai-chousa-sosiki-kousei.mdx @@ -9,15 +9,21 @@ tags: # (2)いじめ重大事態の調査組織構成はどう適切に判断しているか -📄会議録を見る(まだ公開されていません) - -<a href="https://smart.discussvision.net/smart/tenant/kodaira/WebView/rd/schedule.html?year=2023&council_id=35&schedule_id=4">🎞️動画を見る(約2年間公開)</a> +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1441&schedule_id=5&minute_id=472&is_search=true" dougaHref="https://smart.discussvision.net/smart/tenant/kodaira/WebView/rd/schedule.html?year=2023&council_id=35&schedule_id=4"></KaigirokuDougaLink> ## まとめ 令和5年12月1日に行った5件の一般質問のうちの2件目です。 -いじめ重大事態の調査を行う組織について、文科省ガイドラインには「第三者のみで構成する調査組織とするか、学校や設置者の職員を中心とした組織に第三者を加える体制とするかなど、**調査組織の構成についても適切に判断すること。**」と[書かれています](https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/06/26/1400030_009.pdf#page=8)。 +いじめ重大事態を調査する組織について、文科省ガイドラインには次のとおり書かれています。 + +<BlockQuote refs={"いじめの重大事態の調査に関するガイドライン(平成29年3月)"} href={"https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/06/26/1400030_009.pdf#page=8"}> + +**(調査組織の種類)** + +第三者のみで構成する調査組織とするか、学校や設置者の職員を中心とした組織に第三者を加える体制とするかなど、<Highlight>調査組織の構成についても適切に判断すること。</Highlight> + +</BlockQuote> しかし小平市では、被害側家族からの再三なる指摘があるにもかかわらず、客観的に第三者性の低い組織構成が続いています。ガイドラインにある「調査組織の構成についても適切に判断する」が満たされていません。そこで、問題を明らかにし、対応改善を求めるため質問しました。 @@ -25,7 +31,11 @@ tags: 全庁的に人を集めて迅速に対応すべき問題なのに市長は再三の訴えを受けても関心を示さず、多忙な教育委員会に丸投げしています。市長のやる気のなさが、市民ばかりではなく職員も苦しめていると感じます。 -なお複数の有識者が「**調査対象の教育委員会が、調査報告書の原案を作成したり、**(被害者側から指摘があるのに)**調査委員会の場に出席し続けている小平市は異常である**」と指摘しています。小平市以外の多摩25市に確認したところ、その指摘を裏付ける結果も得られています。 +{/* <!-- textlint-disable --> */} + +なお複数の有識者が「**調査対象の教育委員会が、調査報告書の原案を作成したり**(被害者側から指摘があるのに)**調査委員会の場に出席し続けたりしている小平市は異常である**」と指摘しています。小平市以外の多摩25市に確認したところ、その指摘を裏付ける結果も得られています。 + +{/* <!-- textlint-enable --> */} 異常な状況が放置されているということは、第三者委員会(小平市教育委員会いじめ問題対策委員会)の適性にも大きな疑いを持ちざるを得ません。それ以外のすべての主要な関係者も同様です。支援するはずの人たちが小平市の異常な状況を放置していることは、言ってみれば**いじめの傍観者がいじめを助長する構図と同じ** であり、そういう意味でも主要な関係者の適性を疑わざるを得ません。 @@ -58,11 +68,11 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -小平市教育委員会いじめ問題対策委員会(以下、対策委員会と呼ぶ)は、いじめ防止対策推進法に基づく常設の組織である。 +小平市教育委員会いじめ問題対策委員会(以下、対策委員会と呼ぶ)は、いじめ防止対策推進法に基づく常設の組織だ。 <BlockQuote refs={"小平市いじめ問題対策連絡協議会等条例"} href={"https://www.city.kodaira.tokyo.jp/reiki/reiki_honbun/g135RG00001133.html#e000000127"}> @@ -95,6 +105,8 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <BlockQuote refs={"いじめの重大事態の調査に関するガイドライン(平成29年3月版)"} href={"https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/06/26/1400030_009.pdf#page=8"}> +{/* <!-- textlint-disable --> */} + **第4 調査組織の設置 (調査組織の種類)** @@ -106,6 +118,8 @@ a 公立学校の場合 - 法第14条第3項の教育委員会に設置される附属機関<Highlight>(第三者により構成される組織)</Highlight>において実施する場合。 - 個々のいじめ事案について調査を行うための附属機関(<Highlight>第三者により構成される組織。</Highlight>いじめに限らず体罰や学校事故等、学校において発生した事案を調査対象とする附属機関も考えられる。)において実施する場合。 +{/* <!-- textlint-enable --> */} + </BlockQuote> </MessageBubble> @@ -120,7 +134,7 @@ a 公立学校の場合 </MessageBubble> -### ②いじめ重大事態調査組織の構成を適切に判断するタイミングは?{#bold-ijime-judai-chousa-sosiki-kousei-itu-handan} +### ①いじめ重大事態調査組織の構成を適切に判断するタイミングは?{#bold-ijime-judai-chousa-sosiki-kousei-itu-handan} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> @@ -144,7 +158,7 @@ a 公立学校の場合 答弁漏れ。 -今の答弁では、質問(通告書)に明記されている、どこの時点で適切に判断しているかの答えが全く分からない。きちんと答弁を。 +今の答弁では、質問(通告書)に明記されている、どこの時点で適切に判断しているかの答えがまったく分からない。きちんと答弁を。 </MessageBubble> @@ -166,11 +180,11 @@ a 公立学校の場合 </MessageBubble> -#### 適切に判断するのはその1度だけ? +#### 適切に判断するのはその一度だけ? <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -適切に判断するタイミングはその1度だけか。 +適切に判断するタイミングはその一度だけか。 つまり、いじめ重大事態の対応が始まる最初の時点だけで適切に判断し、それ以降は被害保護者の要望があっても「適切に判断して組織構成を見直すこと」はできないのか。 @@ -191,7 +205,7 @@ a 公立学校の場合 ::: -### ③対策委員会になぜ市教委職員が多数出席?第三者性が低下するよね? {#bold-naze-taisaku-iinkai-sikyoui-sanka} +### ②対策委員会になぜ市教委職員が多数出席?第三者性が低下するよね? {#bold-naze-taisaku-iinkai-sikyoui-sanka} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> @@ -225,11 +239,11 @@ a 公立学校の場合 <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -結局、被害者側から様々要望が出されたときに「**さすがにすべての要望は満たせない**」といった判断を教育委員会内部でしているのではないか。 +結局、被害者側からさまざま要望が出されたときに「**さすがにすべての要望は満たせない**」といった判断を教育委員会内部でしているのではないか。 -例えば費用の問題、時間の問題、人員の問題等ある。であればそういったことをなるべく正直に伝えることが重要。「これこれこういう理由で時間がかかります、もしそういう対応をするならこれだけ費用がかかります、予算要望が必要になるのでこれだけの時間がかかります」と。 +たとえば費用の問題、時間の問題、人員の問題等ある。であればそういったことをなるべく正直に伝えることが重要。「これこれこういう理由で時間がかかります、もしそういう対応をするならこれだけ費用がかかります、予算要望が必要になるのでこれだけの時間がかかります」と。 -保護者の方々も「そういう事情なら分かりました、ではこういうやり方があるでしょう」という提案につながっていったり、建設なやり取りができる。 +保護者の方々も「そういう事情なら分かりました、ではこういうやり方があるでしょう」という提案につながっていったり、建設なやり取りができたりする。 そういうことを続けることで信頼関係ができるのではないか。 @@ -243,7 +257,7 @@ a 公立学校の場合 コミュニケーションでの解決を一部あきらめている部分があって、教育委員会で決めたやり方を押しつけるような対応、つまり正面から向き合わないような対応を続けているところがあると感じる。 -**正面から向き合わず対応している方々が、いじめの対応をしっかりできるわけがない**と思うがどうか。 +**正面から向き合わず対応している方々が、いじめの対応をしっかりできるわけがない**と考えるがどうか。 </MessageBubble> @@ -261,24 +275,32 @@ a 公立学校の場合 被害者の視点が不足しているという指摘は、なるべくお声は伺っていると考えている。 -議員から提案のように、条件を満たせないときは予算や時間のことも伝えるべきではということだが、そこまで被害の保護者に伝えるべきかの判断はこちらでもしており、具体ではない言い方で「ちょっと御要望にはお応えできかねます」という形でのお伝えになってしまっているところが、また分かりづらさを生んでいるとも認識している。 +{/* <!-- textlint-disable --> */} + +議員から提案のように、条件を満たせないときは予算や時間のことも伝えるべきではということだが、そこまで被害の保護者に伝えるべきかの判断はこちらでもしており、具体ではない言い方で「ちょっと御要望にはお応えできかねます」という形でのお伝えになってしまっているところがまた分かりづらさを生んでいるとも認識している。 + +{/* <!-- textlint-enable --> */} </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育指導担当部長(岡崎)" align="left"> -信頼関係やコミュニケーションについても、こちらは事務局としては、よい関係で、なにより被害に遭われている保護者の方なので、お子さんのことを本当に御心配されているというところには寄り添うべきと考えており、被害者の保護が最優先ということで、事務局職員もこれまで対応には当たってきているが、そこがいい関係性が築けていないということについては、**これまでのこちらの対応も含め、反省すべき点はあったかと認識している。** +{/* <!-- textlint-disable --> */} + +信頼関係やコミュニケーションについても、こちらは事務局としては、よい関係で、なにより被害に遭われている保護者の方なので、お子さんのことを本当に御心配されているというところには寄り添うべきと考えており、被害者の保護が最優先ということで、事務局職員もこれまで対応には当たってきているが、そこがよい関係性を築けていないということについては、**これまでのこちらの対応も含め、反省すべき点はあったかと認識している。** + +{/* <!-- textlint-enable --> */} </MessageBubble> :::info しかし対応が伴っていません 対応に誤りがあればすぐに改めるべきではないでしょうか。 -教育委員会や学校は子ども達にそう教えているはずです。 +教育委員会や学校は子どもたちにそう教えているはずです。 ::: -### ④庶務としての参加は1名でよいのでは? {#bold-syomu-sanka-1mei} +### ③庶務としての参加は1名でよいのでは? {#bold-syomu-sanka-1mei} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> @@ -288,7 +310,7 @@ a 公立学校の場合 <MessageBubble speaker="教育長(青木 由美子)" align="left"> -第2点目で答弁した通り、小平市いじめ問題対策連絡協議会条例において、当該委員会の庶務は、教育部において処理することとされている。 +第2点目で答弁したとおり、小平市いじめ問題対策連絡協議会条例において、当該委員会の庶務は、教育部において処理することとされている。 出席する人数については、庶務の内容が多岐にわたることから、一定数の人数は必要と認識している。 @@ -298,9 +320,11 @@ a 公立学校の場合 ほかの市でできていることが小平市ではできていない。なぜ小平市はやってくれないのか。 -例えば、小平市では**調査報告書の原案を市教委の職員が作っている。** +たとえば、小平市では**調査報告書の原案を市教委の職員がつくっている。** + +または、**第三者委員会の委員長が何年にもわたり『[小平市教育委員会事務の点検及び評価報告書](https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/022/022709.html)』に学識経験者の意見を寄せ市から報酬を得ている。** -または、**第三者委員会の委員長が何年にもわたり『[小平市教育委員会事務の点検及び評価報告書](https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/022/022709.html)』に学識経験者の意見を寄せ市から報酬を得ている。** つまり第三者委員会と市のつながりが深く、公平、中立な立場での調査ができていないという疑念が生じる。 +つまり第三者委員会と市のつながりが深く、公平、中立な立場での調査ができていないという疑念が生じる。 </MessageBubble> @@ -314,10 +338,14 @@ a 公立学校の場合 <MessageBubble speaker="教育指導担当部長(岡崎)" align="left"> +{/* <!-- textlint-disable --> */} + 庶務をどこが担っているかは、以前も指摘があったので、こちらとしても可能な範囲で26市のほうには確認したところ、26市すべてが、担当は指導課、指導室ということで回答を得ている。 全国的に見ると、そうではない地区というのもあると思うが、ほかの地区も、担当としては、やはり学校に一番近い担当課が担当している状況かと思う。 +{/* <!-- textlint-enable --> */} + </MessageBubble> :::info #### 🔍他市では庶務であっても第三者性を重んじているようです @@ -327,7 +355,7 @@ a 公立学校の場合 - 第三者委員会の会議に教育委員会は出席しない - 第三者委員会の指示があれば教育委員会は会議に出席しない -小平市の対応は異常と思います。第三者委員会も機能していないと言わざるを得ません。 +この結果を見ても小平市の対応は異常ということになります。第三者委員会も機能していないと言わざるを得ません。 ::: @@ -335,7 +363,7 @@ a 公立学校の場合 <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -他市も第三者委員会に例えば教育委員会指導課の職員が複数参加している状況なのか。 +他市も第三者委員会にたとえば教育委員会指導課の職員が複数参加している状況なのか。 </MessageBubble> diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/3-ijime-siryou-tukuranai-arienai.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/3-ijime-siryou-tukuranai-arienai.mdx index 2f48b260..d3e07cc4 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/3-ijime-siryou-tukuranai-arienai.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/3-ijime-siryou-tukuranai-arienai.mdx @@ -7,18 +7,14 @@ tags: - 教育委員会 --- -# (3)いじめ対応でほぼ全く資料を作らないことが許されるのか - -📄会議録を見る(まだ公開されていません) - -<a href="https://smart.discussvision.net/smart/tenant/kodaira/WebView/rd/schedule.html?year=2023&council_id=35&schedule_id=4">🎞️動画を見る(約2年間公開)</a> +# (3)いじめ対応でほぼまったく資料を作らないことが許されるのか +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1441&schedule_id=5&minute_id=472&is_search=true" dougaHref="https://smart.discussvision.net/smart/tenant/kodaira/WebView/rd/schedule.html?year=2023&council_id=35&schedule_id=4"></KaigirokuDougaLink> ## まとめ 令和5年12月1日に行った5件の一般質問のうちの3件目です。 -👷♂️まとめ作成中です🚧 ## 通告書 @@ -33,26 +29,25 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -いじめ重大事態の対応において、重大事態と認定される以前のいじめとして対応しているときから市の学校や教育委員会が公文書に残る資料をほぼ全く作っていないことが判明し -ている。 +いじめ重大事態の対応において、重大事態と認定される以前のいじめとして対応しているときから市の学校や教育委員会が公文書に残る資料をほぼまったくつくっていないことが判明している。 -この異常な対応について本年10月の決算特別委員会における総括質疑での答弁は不明瞭であったため、改めて質問する。 +この異常な対応について本年10月の決算特別委員会における総括質疑での答弁は不明瞭であったため、あらためて質問する。 </MessageBubble> -### ②いじめに関する資料が一切ないことが許されるのか?{#bold-ijime-siryo-mattaku-nai} +### ①いじめに関する資料が一切ないことが許されるのか?{#bold-ijime-siryo-mattaku-nai} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -いじめの認知からいじめ重大事態の対応がなされて調査が進み、報告書の作成予定時期に至るまでの全ての期間にわたり、市の学校や教育委員会が当該いじめに関しての資料をほぼ全く作成していないことが判明している。 +いじめ認知からいじめ重大事態の対応がなされて調査が進み、報告書作成の予定時期までのすべての期間にわたり、市の学校や教育委員会が、当該いじめに関しての資料をほぼまったく作成していないことが判明している。 いじめ被害者の保護者が教育委員会に対して何度も面談をし、打合せをしたり、電話で何度も相談したりしたことも、いじめ重大事態の扱いになる前の段階から一切公文書に残っていないとしている。 -これは、小平市公文書等の管理に関する条例上もあってはならないことであり、また何より「いじめを迅速に解決し、再発防止を徹底する」という姿勢としてあってはならないことだ。 +これは小平市公文書等の管理に関する条例上もあってはならないことであり、また何より「いじめを迅速に解決し、再発防止を徹底する」という姿勢としてあってはならないことだ。 市と市教育委員会の見解は。 @@ -62,7 +57,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; 学校からは教育委員会事務局へ対応等についての報告があるが、状況や認識を確認するため事案に応じて、記録を作成し提出してもらっている。 -また保護者等が教育委員会事務局に直接問合せや連絡いただいた事案についても、状況により必要に応じて記録を作成している。 +また保護者等が教育委員会事務局に直接問い合わせや連絡いただいた事案についても、状況により必要に応じて記録を作成している。 </MessageBubble> @@ -74,9 +69,9 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -いじめ対応の資料が作られていないことはかなり大きな問題。事案に応じて記録を作成したり状況により必要に応じて作っていることは問題。 +いじめ対応の資料が作られていないことはかなり大きな問題。事案に応じて記録を作成したり、状況により必要に応じて作ったりしていることは問題。 -いじめに対する対応等で、次のようなことは全て克明に記録しなければいけない。それが基本。 +いじめに対する対応等で、次のようなことはすべて克明に記録しなければいけない。それが基本。 - 何があったか - どういう面談があったか @@ -84,17 +79,17 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; </MessageBubble> -### 保護者との面談や打合せはいじめの調査情報に含まれないのか(だから文書を作っていないのか)?{#bold-hogosya-mendan-uchiawase-tyousa-fukumarenaino} +### ②保護者との面談や打合せはいじめの調査情報ではないのか?{#bold-hogosya-mendan-uchiawase-tyousa-fukumarenaino} <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -保護者との面談や打合せはいじめの調査情報に含まれると思うが、どうか。 +保護者との面談や打合せはいじめの調査情報に含まれると考えるが、どうか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育指導担当部長(岡崎)" align="left"> -どの段階での面談かというところで違ってくると思うが、調査の情報に含まれるかどうかも、それぞれの事案に応じるところがあると考える。 +どの段階での面談かというところで違ってくるが、調査の情報に含まれるかどうかも、それぞれの事案に応じるところがあると考える。 </MessageBubble> @@ -106,12 +101,12 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -例えば花小金井小学校の学校いじめ防止基本方針には次のように書いてある。 +たとえば花小金井小学校の学校いじめ防止基本方針には次のように書いてある。 <BlockQuote refs={"花小金井小学校の学校いじめ防止基本方針(令和5年度版)"} href={"https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=hanakoganei&frame=frm648fef4c5bcb6"}> **2 主な取り組み (3)早期発見** -<Highlight>いじめ問題の対応経過については、全ての事例について記録を残し、全教職員が確認できるよう保管する。</Highlight> +<Highlight>いじめ問題の対応経過については、すべての事例について記録を残し、全教職員が確認できるよう保管する。</Highlight> </BlockQuote> @@ -119,31 +114,39 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -保護者からいじめを受けているんじゃないかと問い合わせられたり、いじめについて面談や打合せをしたりといったことというのは、そのいじめの対応経過に含まれていないのか。 +保護者からいじめを受けているんじゃないかと問い合わせがあったり、いじめについて面談や打合せをしたりといったことというのは、そのいじめの対応経過に含まれていないのか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育指導担当部長(岡崎)" align="left"> -学校が保護者と対応する際に作った記録は、場合によっては、経過を俯瞰で見るときには一つの資料になると思う。 +学校が保護者と対応する際に作った記録は、場合によっては、経過を俯瞰で見るときにはひとつの資料になると考える。 </MessageBubble> -### 花小で多くの関係者が出席した会議の記録もないのはなぜか?{#bold-hanasyo-ijime-naze-siryo-nai} +### ③花小で多くの関係者が出席した会議の記録もないのはなぜか?{#bold-hanasyo-ijime-naze-siryo-nai} <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -花小金井小学校の件(学校いじめ対応基本方針)だと「全ての事例について記録を残し」と書いてある。 +花小金井小学校の学校いじめ対応基本方針には「<Highlight>すべての事例について記録を残し</Highlight>」と書いてある。 + +</MessageBubble> + +<MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -全ての事例についてとあるが、例えば校長先生と保護者がいじめについて面談する。その場に教育委員会もいて、私も出席している会議。それが全ての事例に含まれないということか。 +たとえば校長先生と保護者がいじめについて面談する。その場に教育委員会と私も出席している会議。それは「すべての事例」に含まれないのか。 -いじめ問題の対応経過に関する全ての事例について含まれていないから、記録を取っていない、公文書に残っていないということになるのか。 +だから記録を取らず、公文書に残っていないということになるのか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育指導担当部長(岡崎)" align="left"> -当該の学校は、方針にそのように示しているので全て記録を取っているものと考える。 +当該の学校は、方針にそのように示しているのですべて記録を取っているものと考える。 + +</MessageBubble> + +<MessageBubble speaker="教育指導担当部長(岡崎)" align="left"> ただ、今、議員から指摘があったことは、残っていないものがあったということかと受け止め、学校に確認をする必要があると考える。 @@ -157,94 +160,180 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -受けた相談事全てを詳細な記録に残すのは基本。 +受けた相談事のすべてを詳細な記録に残すのは基本。 + +私も相談を受けたらすべて詳細に記録に残す。忘れるし聞き漏らしも必ずあるからだ。 + +</MessageBubble> + +<MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> + +全庁的に同じ構図。障害福祉施設ときわ会での虐待の件に関する障がい者支援課の対応も同じ。詳細に通報しているのに担当者がほぼまったく記録を取っていない。 -私も相談を受けたら全て詳細に記録に残す。なぜなら忘れるし、聞き漏らしも必ずある。 +{/* <!-- textlint-disable --> */} -相談事を、小平市全庁にわたってだと思うんですけれども、例えば障がい者支援課の障害福祉施設での虐待の件もそうですよ、ときわ会の。詳細に通報しているのに、担当者がほぼ全く記録 -を取っていないということを聞いています。同じ構図ですよ。今、なかなか記録を取るのが大変だという話はあるかもしれないですけれども、今、録音を取らせてくださいといって録音を取って、それをAIが自動的に、スタンドアローンのAIでいいと思うんですが、ローカル環境で動くAIがちやんと文字起こしをしてくるわけです。だから、そういった形で記録に取っていかなきゃいけないと思うんですね。 +記録が大変なのかもしれないが「録音を取らせてください」と言って録音し、スタンドアローンのローカル環境で動作する(Open AIのWhisperのような)AIで文字起こしをするなどして(容易にして)記録に取っていかなくてはならない。 -教育委員会に伺ってもあれなんですけれども、総務部のほうに聞きますけれども、公文書管理上の観点からして、どうですか、面談の記録、いじめ問題の面談の記録とか打合せの記録が、教育委員会も出席して、校長先生も出席して、私も出席しているような会議の記録等が、公文書の情報開示のときに出てこなかったりするわけですけれども、存在しないと言われているんですけれども、どうですか、公文書管理上の観点からどうお考えですか。 +{/* <!-- textlint-enable --> */} </MessageBubble> +#### 公文書管理上はどう考えるか? + +<MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> + +公文書管理上の観点から総務部に聞く。 + +いじめ問題の面談や打合せの記録、つまり教育委員会、校長先生、私も出席しているような会議の記録等が公文書の情報開示で開示されず、存在しないと言われているが、公文書管理上の観点からどう考えるか。 + +</MessageBubble> <MessageBubble speaker="総務部長(篠宮) " align="left"> +市長答弁で述べたとおりだが、まず小平市公文書等の管理に関する条例第4条の「作成」は次のとおり。 + +{/* <!-- textlint-disable --> */} + +<BlockQuote refs={"小平市公文書等の管理に関する条例"} href={"https://www.city.kodaira.tokyo.jp/reiki/reiki_honbun/g135RG00001291.html#e000000112"}> -市長答弁で申し上げたとおりでございますが、まず小平市公文書等の管理に関する条例第4条の作成というところで申し上げますと、実施機関の職員は、当該実施機関における経緯も含めた意思決定に至る過程並びに当該実施機関の事務及び事業の実績を合理的に跡付け、又は検証することができるよう、文書を作成しなければならないというふうになっております。ただし、処理に係る事案が軽微なものであるときは、この限りではないということになっております。 +**第4条 作成** +実施機関の職員は、当該実施機関における経緯も含めた意思決定に至る過程並びに当該実施機関の事務及び事業の実績を合理的に跡付け、又は検証することができるよう、文書を作成しなければならない。ただし、処理に係る事案が軽微なものであるときは、この限りでない。 -その解説として、相談、交渉等の記録というところの解説をしているわけなんですけれども、市民等や関係者と相談、交渉等を行う場合には、互いの主張や意見等について客観的な視点に基づく公平かつ公正な記録の作成が必要であるとしておりますので、これに沿って作成をしていくということになります。 +</BlockQuote> + +{/* <!-- textlint-enable --> */} + +</MessageBubble> + +<MessageBubble speaker="総務部長(篠宮) " align="left"> + +解説*として、相談、交渉等の記録というところの解説をしている。市民等や関係者と相談、交渉等を行う場合には、互いの主張や意見等について客観的な視点に基づく公平かつ公正な記録の作成が必要であるとしているので、これに沿って作成していくことになる。 </MessageBubble> +:::info *解説とは + +ここで解説と述べているものは「条例の逐条解説」を指すのかもしれませんが、公文書管理運用ガイドラインにも次のとおり該当の記載があります。 + +{/* <!-- textlint-disable --> */} + +<BlockQuote refs={"小平市公文書等の管理に関する条例"} href={"https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/files/95838/095838/att_0000001.pdf?page=8"}> + +**2 公文書の作成について +(2) 特に作成が必要な公文書 +② 相談、交渉等の記録** +市民等や関係者と相談、交渉等を行う場合には、お互いの主張や意見等について、客観的な視点に基づく公平かつ公正な記録の作成が必要である。 + +</BlockQuote> + +{/* <!-- textlint-enable --> */} + +::: + +#### 重要な会議録を残していないとどうなるか? + <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -教育委員会も出席して、校長も出席して、私も出席するようないじめ重大事態の前の状況ですけれども、そのいじめに関しての話合いの時点で、例えば会議録が残ってなかったと。公文書に残っていなかったとした場合には、それはどのような扱いになりますか。 +教育委員会、校長、私も出席するいじめ重大事態が起きる前のいじめに関しての話合いに関して、会議録が公文書に残っていなかった場合、どのような扱いになるか。 -例えば、内部統制の試行的運用の中で、事務処理上の事故みたいな感じで扱われるのか、それとも何らかの罰則があるのか教えてください。罰則はないと思うけれども。 +たとえば内部統制の試行的運用の中で事務処理上の事故のようなものとして扱われるのか。それとも何らかの罰則があるのか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="総務部長(篠宮) " align="left"> -そもそも文書を作成するというところで、これは条例に定められておりますので、この条例の大本になっているのは地方公務員法に由来すると思うんですけれども、地方公務員法の第32条においては、職員は、その職務を遂行するに当って、法令、条例、地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならないとなっておりますので、当然、この条例等に定めてあれば、それに従わなければならないと考えております。 + +そもそも文書を作成すると条例に定められている。この条例の大本は地方公務員法に由来すると思う。地方公務員法第32条は次のようになっており、当然条例等に定めてあればそれに従わなければならないと考えている。 + +{/* <!-- textlint-disable --> */} + +<BlockQuote refs={"地方公務員法"} href={"https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=325AC0000000261#Mp-At_32"}> + +**第32条(法令等及び上司の職務上の命令に従う義務)** +職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。 + +</BlockQuote> + +{/* <!-- textlint-enable --> */} </MessageBubble> <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -それに違反していた状況があるということですね。 +つまりそれに違反していた状況があるということ。 </MessageBubble> +### ④保護者の指摘や要望を真剣に受け止めていないとみなせるが?{#bold-hogosya-siteki-youbou-sinken-uketomete-inai} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -いじめ重大事態の対応に関しては、複数の保護者から何度も教育委員会の組織上の問題の指摘があり、その問題に起因して対応改善の要望も複数出されてきた。そうした複数の指摘や要望について、市の学校や教育委員会内部で情報共有、課題の洗い出し、対応状況の確認もしくは討議を行うなどすれば、指摘や要望を提出した保護者名にひもづいた会議資料等が多数作成されてしかるべきだと思うが、そういった資料は一切存在しないとしている。指摘した保護者名や状況にひもづいた資料が作成されていないとすると、客観的に見て「保護者の指摘や要望を組織として真剣に受け止めていない」と捉えられても仕方がない状況だが、見解は。 +いじめ重大事態の対応に関しては、複数の保護者から何度も教育委員会の組織上の問題の指摘があり、その問題に起因して対応改善の要望も複数出されてきた。 + +そうした複数の指摘や要望について、学校や教育委員会内部で情報共有・課題の洗い出し・対応状況の確認もしくは討議などすれば、指摘や要望を提出した保護者名にひもづいた会議資料等が多数作成されてしかるべき。しかしそういった資料は一切存在しないとしている。 + +指摘した保護者名や状況にひもづいた資料が作成されていないとすると、客観的に見て **保護者の指摘や要望を組織として真剣に受け止めていない** と捉えられても仕方がない状況だが、見解は。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育長(青木 由美子)" align="left"> -いじめ重大事態の対応に関する保護者等からの御意見、御要望等につきましては、必要に応じて、教育委員会事務局や小平市教育委員会いじめ問題対策委員会において共有しており、真剣に受け止めていないということはございません。 +いじめ重大事態の対応に関する保護者等からの御意見、御要望等については、必要に応じて教育委員会事務局や小平市教育委員会いじめ問題対策委員会において共有している。真剣に受け止めていないということはない。 </MessageBubble> +### ⑤口頭で報告するのはどういう場合か?{#bold-koutou-houkoku-douiu-baai} + <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -本年10月の決算特別委員会における総括質疑では、2で示した指摘、要望等について、教育長は口頭で報告を受けていると答弁している。どのような場合には文書で報告し、どのような場合には口頭で報告するといった取決めはあるのか。例えば、いじめ重大事態の扱いになる前のいじめについて電話相談があった場合も、全て教育長には口頭で報告されてきたのか。 +本年10月の決算特別委員会における総括質疑では、先ほど示した指摘や要望等について、教育長は口頭で報告を受けていると答弁した。 + +どのような場合には文書で報告し、どのような場合には口頭で報告するといった取決めはあるのか。たとえばいじめ重大事態の扱いになる前のいじめについて電話相談があった場合も、すべて教育長には口頭で報告されてきたのか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育長(青木 由美子)" align="left"> -第3点目の私への報告の方法でございますが、その事案の状況、内容等に応じて、口頭や書面により報告を受けております。 +その事案の状況、内容等に応じて、口頭や書面により報告を受けている。 </MessageBubble> +#### 隠蔽のために口頭報告をしているものと捉えられる + <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -3問目に行きます。口頭での報告というのも本当に問題だと思うんですよね。これは、例えば訴訟になったときに、教育長は口頭でしか報告を受けていないとしたら証拠がないわけですよ。教育長が私は報告を受けていませんよと言えば済んじゃう。そのために責任はないということになるので、隠蔽するためにやっているんじやないかなと、客観的に見るとそういうふうな発想も出てくるわけです。 +口頭での報告というのは本当に問題。 -現に問題が起きています、その件で。いじめが発生して、いじめ重大事態になりました。そのことについて学校の中で周知したいと、校長先生が実際に周知してくれる事例がありました。すごく画期的なことだなと思うんですけれども、周知しますよという、こういうふうな方針でいきますという話合いをした場に、教育委員会の担当課長もいました、担当者もいました。だけれども、その場に教育委員会の職員もいながら、その当時の担当部長が知らなかったと。学校が周知するという話は聞いていないというふうに、さもそのことを問題視しているかのような対応をされました。これで、その対応があったせいで、議長が市民に誤った説明をするようなことにもなっています。それでも口頭での報告については問題視しないんですか。これって本当に、情報共有における大きな問題なので、これも内部統制の試行運用の中で取り扱うべき問題だと思うんですけれども、いかがですか。お願いします。 +たとえば訴訟になったとき、教育長は口頭でしか報告を受けていないとしたら証拠がない。教育長が「私は報告を受けていませんよ」と言えば済んでしまう。隠蔽するためにやっているんじゃないかと。客観的に見るとそういうふうな発想も出てくる。 + +</MessageBubble> + +#### 口頭報告に絡んで実際に問題が起きているが、内部統制の対象では? + +<MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> + +現にその件で問題が起きている。いじめが発生し、いじめ重大事態になった。そのことを学校の中で周知したいと校長先生が実際に周知してくれる事例があった。とても画期的なことだと思う。 + +その周知について(校長先生から)「こういう方針でいきます」という話合いをした場に、教育委員会の担当課長もいた。担当者もいた。その場に教育委員会の職員もいながら、当時の担当部長が知らなかった。「学校が周知するという話は聞いていない」というふうに、さもそのことを問題視しているかのような対応をした。 + +その対応があったせいで、議長が市民に誤った説明をするようなことにもなっている。それでも口頭での報告については問題視しないのか。これは情報共有における大きな問題なので、内部統制の試行運用の中で取り扱うべき問題だと思うがどうか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="企画政策部長(有川) " align="left"> -今、市で取り組んでおりますのは、内部統制の要素を入れながら、事務処理におけるリスクへの対応ということを試行運用しているところでございます。具体的に今の案件がどういう内容かということを承知しておりませんので、対象になるかどうかにつきましては、慎重に判断が必要かと考えております。 +今、市で取り組んでいるのは、内部統制の要素を入れながら、事務処理におけるリスクへの対応ということを試行運用しているところ。 + +具体的に今の案件がどういう内容かということを承知していないので、対象になるかどうかについては慎重に判断が必要かと考えている。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -今のことというのは結構大きなことなんですよね、議長のほうから報告もあって。何でそれが教育委員会から内部統制のほうに上がっていないのかなとすごく不思議で、ちやんと内部統制の試行運用がちやんと機能していないんじやないかなと思うところもあります。 +今のことは結構大きなこと。議長のほうから報告もあり。なぜそれが教育委員会から内部統制のほうに上がっていないのかすごく不思議。内部統制の試行運用が機能していないのではないかと思うところもある。 </MessageBubble> <p style={{textAlign:"right"}}>以上</p> ---> - </div>
\ No newline at end of file diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/4-taibatu-kyouin-syougen-yusen.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/4-taibatu-kyouin-syougen-yusen.mdx index 577e1dae..4a605701 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/4-taibatu-kyouin-syougen-yusen.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/4-taibatu-kyouin-syougen-yusen.mdx @@ -10,10 +10,7 @@ tags: # (4)体罰の聞き取り調査で教員の証言が優先されている件について -📄会議録を見る(まだ公開されていません) - -<a href="https://smart.discussvision.net/smart/tenant/kodaira/WebView/rd/schedule.html?year=2023&council_id=35&schedule_id=4">🎞️動画を見る(約2年間公開)</a> - +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1441&schedule_id=5&minute_id=472&is_search=true" dougaHref="https://smart.discussvision.net/smart/tenant/kodaira/WebView/rd/schedule.html?year=2023&council_id=35&schedule_id=4"></KaigirokuDougaLink> ## まとめ @@ -33,85 +30,152 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -<!-- +### 質問する理由{#bold-riyu} + +<MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> + +市立学校教員による児童・生徒への体罰や不適切な行為(もしくはそれらの疑い)が発生した際の調査は、小平市の場合、学校や教育委員会が行っている。 + +しかし報道や訴訟の事例から明らかなように、学校や教育委員会には教員を守ろうとするバイアスがある。 + +そのため本来は体罰や不適切な行為についてもいじめ重大事態と同様の扱いをし、第三者によって構成される組織をつくり、その組織が調査を担うことが望ましい。 + +そうなっていない現状では、少なくとも透明性を高められるところは高め、客観的に公平、中立ではないと指摘されたものは改善しなければならない。 + +</MessageBubble> + +<MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> + +本年9月27日に行った文書質問で + +> 体罰や不適切な行為に関して、児童・生徒と教員から証言を得ることになった場合、証言に食い違いが生じた場合には教員のほうの証言を記録する決まりになっているという話もあるが事実か + +と質問したところ + +> 御指摘のような事実はございません。加害行為を行った教員と被害を受けた児童・生徒の証言が異なる場合、可能な限り両者の証言を併記の上、客観的な事実に基づいて対応するよう努めております + +と回答があった。 + +一方、市民からの同様の問いかけに対し、市教育委員会の担当者は + +> まずは教員の主張を採択する + +> それを覆すことがない限りは + +と回答した事実がある。 + +その回答内容が事実であれば、体罰や不適切な行為についての公平、中立な調査は行えていないことになるため、以下質問する。 + +</MessageBubble> + +### ①体罰等の聞き取りで証言が食い違う場合「覆せない限りは教員の主張を採択する」は事実か?{#bold-taibatu-kikitori-kyouin-syutyou-saitaku} + +<MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> + +体罰や不適切な行為(もしくはそれらの疑い)の聞き取り調査において、児童・生徒と教員の証言が食い違うような場合、「覆すことがない限りは、教員の主張を採択する」というようなことは事実か。 + +</MessageBubble> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### ②事実なら被害側に不利となるが見解は?{#bold-higai-furi} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -市立学校教員による児童・生徒への体罰や不適切な行為(もしくはそれらの疑い)が発生した際の調査は、小平市の場合、学校や教育委員会が行っている。しかし、報道や訴訟の事例から明らかなように、学校や教育委員会には教員を守ろうとするバイアスがある。そのため、本来は体罰や不適切な行為についてもいじめ重大事態と同様の扱いを行い、第三者によって構成される組織をつくり、その組織が調査を担うことが望ましい。しかし、そうなっていない現状では、少なくとも透明性を高められるところは高め、客観的に公平、中立ではないと指摘されたものは改善しなければならない。本年9月27日に行った文書質問で、「体罰や不適切な行為に関して、児童・生徒と教員から証言を得ることになった場合、証言に食い違いが生じた場合には教員のほうの証言を記録する決まりになっているという話もあるが事実か」と質問したところ、「御指摘のような事実はございません。加害行為を行った教員と被害を受けた児童・生徒の証言が異なる場合、可能な限り両者の証言を併記の上、客観的な事実に基づいて対応するよう努めております」と回答があった。一方、市民からの同様の問いかけに対し、市教育委員会の担当者は、「まずは教員の主張を採択する」「それを覆すことがない限りは」と回答した事実がある。その回答内容が事実であれば、体罰や不適切な行為についての公平、中立な調査は行えていないことになるため、以下質問する。1、体罰や不適切な行為(もしくはそれらの疑い)の聞き取り調査において、児童・生徒と教員の証言が食い違うような場合、「覆すことがない限りは、教員の主張を採択する」というようなことは事実か。2,1が事実だとすれば、証言採用の順位として、加害(もしくはその疑いがある)側の順位が高く、被害側の順位が低いことになる。加害側の証言を覆す努力が被害側に課されるという不公平な状況となるが、見解は。3、そもそも加害(もしくはその疑いがある)側の証言を覆すためには、その証言がどのようなもので、教育委員会としてどう判断しているかの説明が被害側に必要である。しかし、そういった説明は一切なされていない。これでは教員の証言を覆すことは不可能と考えるが、見解は。 +それが事実だとすれば、証言採用の順位として、加害(もしくはその疑いがある)側の順位が高く、被害側の順位が低いことになる。加害側の証言を覆す努力が被害側に課されるという不公平な状況となるが見解は。 + +</MessageBubble> + +### ③証言を覆すことは不可能と考えるが見解は?{#bold-syougen-kutugaesu-fukanou} + +<MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> + +そもそも加害(もしくはその疑いがある)側の証言を覆すためには、その証言がどのようなもので、教育委員会としてどう判断しているかの説明が被害側に必要だ。しかし、そういった説明は一切なされていない。これでは教員の証言を覆すことは不可能と考えるが、見解は。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育長(青木 由美子)" align="left"> -第1点目から第3点目までの体罰や不適切な行為の聞き取り調査において児童・生徒と教員の証言が食い違う場合の対応でございますが、文書質問で回答いたしましたとおり、可能な限り両者の証言を併記の上、客観的な事実に基づいて対応するよう努めております。 +(①~③について)文書質問で回答したとおり、可能な限り両者の証言を併記のうえ、客観的な事実に基づいて対応するよう努めている。 </MessageBubble> +### ④もしくは担当職員が誤った情報を伝えたのか?{#bold-ayamatta-jouhou} + <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -4,1が事実でないとすれば、担当職員が市民に対 -して誤った情報を伝えていることになるが、見解は。 +①で述べたことが事実でないとすれば、担当職員が市民に対して誤った情報を伝えていることになるが、見解は。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育長(青木 由美子)" align="left"> -担当職員は適切に説明したものと認識しておりますが、十分に伝わっていなかったとすれば、より丁寧に説明を行っていく必要があるものと認識しております。 +担当職員は適切に説明したものと認識しているが、十分に伝わっていなかったとすれば、より丁寧に説明をしていく必要があるものと認識している。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -ちょっと時間がないので、4件目なんですけれども、ちょっとおつしやっていることがおかしいなと思いました。担当職員の方が市民にお伝えになったことというのは正しいんですか。まずは教員の主張を採択する、それを覆すことがない限りは、教員の主張を採択すると言った職員の発言は正しいということでよろしいでしょうか。 +言っていることがおかしい。 + +担当職員が市民に伝えたことは正しいか。「まずは教員の主張を採択する。それを覆すことがない限りは教員の主張を採択する」と言った職員の発言は正しいということでよいか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育指導担当部長(岡崎)" align="left"> -○教育指導担当部長(岡崎奈緒子) 教育長からも答弁申し上げたとおりでございまして、例えI勤ロ害行為を行った教員と被害を受けた児童・生徒の証言が異なる場合は、可能な限り両者の証言を併記の上、客観的な事実に基づいて対応するように努めております。 +教育長が答弁したとおり、たとえば加害行為をした教員と被害を受けた児童・生徒の証言が異なる場合は、可能な限り両者の証言を併記の上、客観的な事実に基づいて対応するように努めている。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -○14番(安竹洋平) それは答弁になっていなくて、それと関係ないんですよ。別の話ですよね。それは分かりました。それはよしとするんですけれども、まずは教員の主張を採択するというのは、それは正しかったんですか、その言い方。覆すことがない限りは、教員の主張を採択するとおっしゃった職員の発言は正しかったか正しくなかったか。答えられないということですか。 +それは分かったが、覆すことがない限りは教員の主張を採択すると言った職員の発言は正しかったか、正しくなかったか。答えられないということか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育指導担当部長(岡崎)" align="left"> -その発言が正しかったか正しくなかったかということだけでお答えしますと、それは正しくはないと判断します。 +{/* <!-- textlint-disable --> */} + +その発言が正しかったか正しくなかったかということだけで答えると、それは正しくはないと判断する。 + +{/* <!-- textlint-enable --> */} </MessageBubble> <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -○14番(安竹洋平) では間違っていたということで、分かりました。 +では間違っていたということで、承知した。 </MessageBubble> +### ⑤職員間の情報共有ができていないことを示しているのでは?{#bold-syokuinkan-jouhou-kyouyuu-dekitenai} + <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -5,1が事実でないとすれば、担当職員が教育委員会としての共通認識を持っていないことになる。証言の採用をどうするかも含めた調査方法について、共通認識を得るための文書はあるか。どのように職員間で情報共有をしているか。 +①で述べたことが事実でないとすれば、担当職員が教育委員会としての共通認識を持っていないことになる。 + +証言の採用をどうするかも含めた調査方法について、共通認識を得るための文書はあるか。 + +どのように職員間で情報共有をしているか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="教育長(青木 由美子)" align="left"> -第5点目の調査方法における共通認識を得るための文書でございますが、文書は特にございませんが、職員間で協議を行うなど、連携を取りながら情報共有を図っております。 +文書は特にないが、職員間で協議をするなど連携を取りながら情報共有を図っている。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -大きな4件目の5番目なんですけれども、体罰に関しての具体的な調査のフローが必要だと思うんですよ。じやないと窓意的になっちゃうんですよ、その場その場で対応しているとなると。もしそうでないとしても、客観的に見ると、その場その場で対応して、恋意的にやっているんじやないか、隠蔽のためにやっているんじやないかみたいなふうに、どうしても見られる問題なので、そのあたりは、総務部、今、パワーハラスメントの問題で調査されていますけれども、パワーハラスメントの調査に関しては、客観的に見て、ちやんと調査されていそうだなと思えるような調査の仕方をしているじやないですか、ちゃんと段取を組んで。そうじやないかもしれないけれども、そういうことをしっかりつくっていかないと、客観的に見て信頼できないんですよ、こういう問題に関しては。だからそのあたり、市の信用性を失うことにつながっていきますので、改善していっていただきたいなと。これは質問したかったけれども、時間がないので。 +体罰に関しての具体的な調査のフローが必要だと思う。じゃないと恣意的になる。その場その場で対応することになる。 + +そうでないとしても、客観的に見ると、その場その場で対応して恣意的にやっているのではないか、隠蔽のためにやっているのではないかという風にどうしても見られる。 + +市の信用性を失うことにつながっていくので改善してもらいたい。質問したかったけれども時間がないので(伝えるだけだが)。 </MessageBubble> <p style={{textAlign:"right"}}>以上</p> ---> - </div>
\ No newline at end of file diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/5-gyakutai-keisi-sityou.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/5-gyakutai-keisi-sityou.mdx index cc69421e..46b9fe2a 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/5-gyakutai-keisi-sityou.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/12gatu/5-gyakutai-keisi-sityou.mdx @@ -10,9 +10,7 @@ tags: # (5)虐待通報も軽視するような市長への手紙をどう改善するのか -📄会議録を見る(まだ公開されていません) - -<a href="https://smart.discussvision.net/smart/tenant/kodaira/WebView/rd/schedule.html?year=2023&council_id=35&schedule_id=4">🎞️動画を見る(約2年間公開)</a> +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1441&schedule_id=5&minute_id=472&is_search=true" dougaHref="https://smart.discussvision.net/smart/tenant/kodaira/WebView/rd/schedule.html?year=2023&council_id=35&schedule_id=4"></KaigirokuDougaLink> ## まとめ @@ -32,114 +30,187 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -<!-- - -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -最後の5件目です。虐待通報も軽視するような市長への手紙をどう改善するのかdこれまで問題点を指摘してきた市長への手紙について、本年10月の決算特別委員会で市長は、「現在取扱い検討中で、先に自分が見る対応に切り替える予定」という趣旨の答弁をした。それ以外の変更はないのか、検討状況について問う。また、市長への手紙へ詳細な虐待通報が寄せられていたのに、そのことを担当の職員が認識していなかった問題についても問う。 +これまで問題点を指摘してきた市長への手紙について、本年10月の決算特別委員会で市長は「現在取扱い検討中で、先に自分が見る対応に切り替える予定」という趣旨の答弁をした。 + +それ以外の変更はないのか、検討状況について問う。 + +また市長への手紙へ詳細な虐待通報が寄せられていたのに、そのことを担当の職員が認識していなかった問題についても問う。 </MessageBubble> +### ①「市長への手紙」の扱い変更検討状況と開始時期は?{#bold-sityou-heno-tegami-henkou-kentou-joukyou-jiki} + <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -1、市長への手紙の取扱い変更の検討状況と、そもそもそれは改善なのか、また、その新しい対応が始まる時期は。 +市長への手紙の取扱い変更の検討状況と、そもそもそれは改善なのか、また、その新しい対応が始まる時期は。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="市長(小林 洋子)" align="left"> -(小林洋子) 終わりに、虐待通報も軽視するような市長への手紙をどう改善するのかの御質問にお答えいたします。 -第1点目の市長への手紙の取扱い変更の検討状況でございますが、これまでは、受けた手紙をまず関係課が情報共有し、その対応結果等と併せて1か月ごとに私が決裁しておりましたが、本年10月中旬以降は、受け付けた手紙をまず私が目を通してから関係課が情報共有するように変更いたしました。このことにより、御意見等を寄せていただいてから市長である私が目を通すまでの時間の短縮が図られるとともに、必要に応じて、私の指示が手紙への対応にタイムリーに反映できるようになったものと認識しております。 +これまでは受けた手紙をまず関係課が情報共有し、その対応結果等と併せて1か月ごとに私が決裁していたが、本年10月中旬以降は、受け付けた手紙をまず私が目を通してから関係課が情報共有するように変更した。 + +このことで意見等を寄せていただいてから市長である私が目を通すまでの時間の短縮が図られるとともに、必要に応じて私の指示が手紙への対応にタイムリーに反映できるようになったものと認識している。 </MessageBubble> +### ②「市政への提言」と「市長への手紙」は、統一すべきでは?{#bold-sisei-teigen-sityou-tegami-touitu} + <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -2,市政への提言と市長への手紙は統一すべきでは。 +市政への提言と市長への手紙は、統一すべきでは。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="市長(小林 洋子)" align="left"> -第2点目の市政への提言と市長への手紙の統一でございますが、市に寄せられる様々な御意見等で、市民相談担当が受け付けたもののうち、市ホームページに設けているメールフオームを通じて届いたものを市政への提言、それ以外のものを市長への手紙として区別しております。どちらも市民の皆様の市政に関する意見、要望、提案を把握し、市政を運営する上での参考とさせていただくための制度として実施しており、現時点では直ちに名称を統一することは考えておりませんが、今後、必要に応じて検討してまいります。 +市に寄せられるさまざまな意見等で、市民相談担当が受け付けたもののうち + +- 市ホームページに設けているメールフオームを通じて届いたものを市政への提言 +- それ以外のものを市長への手紙 + +として区別している。 + +どちらも市民の皆様の市政に関する意見、要望、提案を把握し、市政を運営する上での参考とするための制度として実施しており、現時点ではただちに名称を統一することは考えていないが今後必要に応じて検討していく。 </MessageBubble> +### ③知人からや市長個人名宛てでも「市長への手紙」になるのか?{#bold-chijin-sityou-kojinn-ate} + <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -3,市長個人名宛てでも市役所に届くものは全て市長への手紙なるのか。市長の知人等からの手紙などで扱いが異なるものもあるのか。 +市長個人名宛てでも市役所に届くものはすべて市長への手紙なるのか。 + +市長の知人等からの手紙などで扱いが異なるものもあるのか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="市長(小林 洋子)" align="left"> -第3点目の市長個人名宛ての郵便物でございますが、秘書広報課に届けられ、その内容は、市民の方からの市政に対する意見、要望、提案のほか、各団体等からのイベント、総会などの御案内やその出席に対してのお礼の手紙など、様々なものがございます。このうち、市政に対する意見、要望、提案につきましては、原則として市長への手紙として取り扱っており、差出人が知人等であるものにつきましても同様に対応しております。 +秘書広報課に届けられ、その内容は、市民の方からの市政に対する意見、要望、提案のほか、各団体等からのイベント、総会などの御案内やその出席に対してのお礼の手紙などさまざまなものがある。 + +このうち市政に対する意見、要望、提案については、原則として市長への手紙として取り扱っており、差出人が知人等であるものも同様に対応している。 + +</MessageBubble> + +### ④市長への手紙に寄せられた虐待通報が無視や軽視されたことは内部統制の中で扱うべきでは?{#bold-sityou-tegami-gyakutai-tuuhou-musi-naibutousei} + +<MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> + +市内社会福祉法人ときわ会における虐待の通報が、詳細な内容とともに、本年2月に2度、市長への手紙として出されている。 + +しかし、本年10月23日に行われた全員協議会では、伊藤議員からの + +> 市長、副市長がこの件(虐待通報)について知ったのはいつか + +という質問に対して健康福祉部長は + +> 市長、副市長への報告は取材が入った後の9月に入ってから + +という答弁をした。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> -4、市内社会福祉法人一ときわ会ですね-における虐待の通報が、詳細な内容とともに、本年2月に2度、市長への手紙として出されている。しかし、本年10月23日に行われた全員協議会では、伊藤議員からの「市長、副市長がこの件(虐待通報)について知ったのはいつか」という質問に対して、健康福祉部長は「市長、副市長への報告は取材が入った後の9月に入ってから」という答弁をした。これは市長への手紙が機能していないことを如実に示しているだけではなく、市長に届いた虐待の通報が無視もしくは軽視されているとすればまた別の大問題である。少なくとも市長への手紙の在り方としては、内部統制に関する試行運用の中で扱うべき問題ではないか。また、この問題に対する対応改善策は、市長への手紙の取扱い変更の検討に含まれているのか。見解は。 +これは市長への手紙が機能していないことを如実に示しているだけではなく、市長に届いた虐待の通報が無視もしくは軽視されているとすればまた別の大問題だ。 + +少なくとも市長への手紙の在り方としては、内部統制に関する試行運用の中で扱うべき問題ではないか。 + +</MessageBubble> + +<MessageBubble speaker="安竹(初回質問)"> + +また、この問題に対する対応改善策は、市長への手紙の取扱い変更の検討に含まれているのか。見解は。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="市長(小林 洋子)" align="left"> -第4点目の市長への手紙が機能していないとの御指摘でございますが、市長への手紙は全て私が目を通し、各部署において必要な対応を行っております。個別の事案について詳細をお答えすることは差し控えますが、虐待通報があった際には直ちに対応することとなっており、どのような案件についても同様に対応しておりますことから、市長への手紙を無視もしくは軽視しているということはございません。なお、本年10月の全員協議会における担当部長の答弁は、当該事案の報道に係る取材を知ったときをお答えしたものでございます。 +市長への手紙はすべて私が目を通し、各部署において必要な対応をしている。 -また、市長への手紙の在り方でございますが、第2点目で答弁申し上げたとおり、市長への手紙や市政への提言は、市民の皆様の市政への御意見等を把握し、市政を運営する上での参考とさせていただくために実施している制度であり、通報を目的としたものではないことから、この問題に対する対応改善策は、このたびの市長への手紙の取扱い変更の検討には含まれておりません。 +個別の事案について詳細を答えることは差し控えるが、虐待通報があった際にはただちに対応することとなっている。どのような案件についても同様に対応していることから、市長への手紙を無視もしくは軽視しているということはない。 + +なお本年10月の全員協議会における担当部長の答弁は、当該事案の報道に係る取材を知ったときを答えたもの。 </MessageBubble> +<MessageBubble speaker="市長(小林 洋子)" align="left"> + +{/* <!-- textlint-disable --> */} + +市長への手紙の在り方については、市長への手紙や市政への提言は、市民の皆様の市政への御意見等を把握し、市政を運営する上での参考とさせていただくため実施している制度であり通報を目的としたものではないことから、この問題に対する対応改善策は、このたびの市長への手紙の取扱い変更の検討には含まれていない。 + +{/* <!-- textlint-enable --> */} + +</MessageBubble> <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -最後の大きな5件目に行きます。 -市長への手紙、来ていましたけれども、その市長への手紙は何通来ていて、どのような内容だったか教えてください。市長ね。 +(虐待通報に関して)市長への手紙は何通来ていて、どのような内容だったか。市長。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="市民部長(柳瀬)" align="left"> -○市民部長(柳瀬正明) 今回の一般質問で取り上げられた件に関する市長への手紙でございますけれども、まず昨年12月に、これは匿名でございますけれども、虐待相談を担当課に相談した、そのときに対応した職員の姿勢について取り上げた内容でございました。本年2月に2通来ておりまして、こちらは法人内の虐待、それから通報について、同じ2月に2通目が来まして、市のいわゆる虐待防止法の捉えについて、それから担当課への調査を求めると、そういう内容でございました。 +まず昨年12月、これは匿名だが、虐待相談を担当課に相談した、そのときに対応した職員の姿勢について取り上げた内容だった。 + +本年2月に2通。こちらは法人内の虐待、通報について。同じ2月に2通目が来て、市のいわゆる虐待防止法の捉えについて、それから担当課への調査を求めると、そういう内容だった。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -○14番(安竹洋平) では、市長は結局いつ知ったんですか。何月何日に市長への手紙に書かれていることを読みましたか。 +では市長は結局いつ知ったのか。何月何日に、市長への手紙に書かれていることを読んだか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="市民部長(柳瀬)" align="left"> -○市民部長(柳瀬正明) 最初の12月の匿名のものでございますけれども、これは本年の1月の下旬でございます。本年2月に2通届いたものについては、3月の下旬に市長が目を通してお -ります。 +最初の12月の匿名のものは本年の1月の下旬。本年2月に2通届いたものについては、3月の下旬に市長が目を通している。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -○14番(安竹洋平) 2月の頭に届いて3月の下旬に市長が読むというのは、すごく迅速に対応できていないと思うんですね。これは障害者虐待防止法に違反しているんじやないですか。障害者虐待防止法には迅速に対応することと書いてあるじゃないですか、通報を受けたら。これは障害者虐待防止法に書いていないことなんですけれども、重要なことなんですけれども、あまり書いていないんですけれども、市の担当課は事業者と言ってみれば仲がいいんですよ、基本的には。市の事業を担ってくれているわけですから、市がやらなきゃいけないような事業をちやんと担ってくれているわけですから、そういう関係性にある中で、市の担当課に話しても、虐待があったと通報しても、なかなかちゃんと取り合ってくれないと、詳細を伝えているのに、その詳細の一つ一つについて調査してくれないし、なかなかしっかりした対応をしてくれないということで、市長にお願いしますというのは、詳細なメールが来ているでしょう、市長に2通も。それで、その場合、仮に市長がそれを2か月も放置して、利用者の方に緊急の安全確保が必要な状況だったらどうしますか。そういう状況だったらどうしましたか。もし利用者の方々が虐待で命を落とされたりとか、けがをされて、もしくは心に大きな傷を負われているような状況があったとしたら、市長は一体どうしていましたか。 +2月の頭に届いて3月の下旬に市長が読むというのは、迅速に対応できていない。障害者虐待防止法に違反しているのではないか。 + +障害者虐待防止法には、通報を受けたら迅速に対応することと書いてある。 + +言ってみれば、市の担当課は事業者と仲がよい、基本的には。事業者は、本来市がやらなきゃいけないような事業を担ってくれているわけだから。 + +そういう関係性にある中で、市の担当課に虐待があったと通報しても、なかなかちゃんと取り合ってくれない。詳細を伝えているのに、その一つ一つを調査してくれず、しっかりした対応をしてくれない。 + +そこで市長にお願いしますと詳細なメールが来ている。市長に2通(3通)も。仮に市長がそれを2か月も放置して、利用者の方に緊急の安全確保が必要な状況だったらどうするか。 + +そういう状況だったらどうしたか。もし利用者の方々が虐待で命を落とされたりとか、けがをされ、もしくは心に大きな傷を負われるような状況があったとしたら、市長は一体どうしていたか。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="市長(小林 洋子)" align="left"> -○市長(小林洋子) 市長への手紙については、私が目を通すまでのタイムラグがあったわけでございますけれども、その前段で担当には早々に連絡が行っておりますので、対応としては、担当課で対応しているというふうに判断しているものでございます。 +市長への手紙については、私が目を通すまでのタイムラグがあったわけだが、その前段で担当には早々に連絡が行っているので、対応としては担当課で対応しているというふうに判断している。 </MessageBubble> <MessageBubble speaker="安竹(再質問)"> -○14番(安竹洋平) 担当課に相談してもらちが明かないから市長に相談しますと、ちやんと手紙に書いてありますよね。だったら市長がきちんと対応しなきやいけないんじやないですか。そう思うんですけれども、これは今回の一般質問だけじゃ終わらないです。市長の答弁、市長が会見とかで、何か窓口の対応を改善しますとかと言っている話で済まされる話じやないですよ。全員協議会の市からの説明でも、自分たちは悪くないというような印象を与えて、障害者虐待防止法の考え方を全く分かっていらっしやらないですね。あり得ない話でした。早めに内部調査して自ら問題を明らかにしないと、対応改善したほうがいいですよ。じやないと、隠蔽すればするほど小平市はどんどん悪くなります。 +担当課に相談してもらちが明かないから市長に相談しますと、ちゃんと手紙に書いてある。 + +だったら市長がきちんと対応しなきゃいけないのではないか。 + +これは今回の一般質問だけじゃ終わらない。市長の答弁、市長が会見とかで、何か窓口の対応を改善しますとかと言っている話で済まされる話じゃない。 + +全員協議会の市からの説明でも、自分たちは悪くないというような印象を与え、障害者虐待防止法の考え方をまったく分かっていない。あり得ない話だった。 + +早めに内部調査して自ら問題を明らかにしないと、対応改善したほうがよい。さもなければ、隠蔽すればするほど小平市はどんどん悪くなる。 </MessageBubble> <p style={{textAlign:"right"}}>以上</p> ---> - </div>
\ No newline at end of file diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/1-ijime-judai-tenken-hyouka.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/1-ijime-judai-tenken-hyouka.mdx index 019d5bfe..e46af534 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/1-ijime-judai-tenken-hyouka.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/1-ijime-judai-tenken-hyouka.mdx @@ -9,7 +9,7 @@ tags: # (1)市教育委員会事務の点検及び評価にいじめ重大事態を含めよ -<a id="kaigiroku" href="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1397&schedule_id=6&minute_id=343&is_search=true">📄会議録を見る</a> +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1397&schedule_id=6&minute_id=343&is_search=true" dougaHref=""></KaigirokuDougaLink> ## まとめ @@ -32,7 +32,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/2-kodaira-kyusekki-kyoten.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/2-kodaira-kyusekki-kyoten.mdx index fa8bad07..84200757 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/2-kodaira-kyusekki-kyoten.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/2-kodaira-kyusekki-kyoten.mdx @@ -8,7 +8,7 @@ tags: # (2)小平市を旧石器時代研究の拠点にしよう -<a id="kaigiroku" href="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1397&schedule_id=6&minute_id=343&is_search=true">📄会議録を見る</a> +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1397&schedule_id=6&minute_id=343&is_search=true" dougaHref=""></KaigirokuDougaLink> ## まとめ @@ -30,7 +30,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/3-dokusyo-public-comment-more.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/3-dokusyo-public-comment-more.mdx index f0635961..6fe23231 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/3-dokusyo-public-comment-more.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/6gatu/3-dokusyo-public-comment-more.mdx @@ -8,7 +8,7 @@ tags: # (3)第4次小平市子ども読書活動推進計画に関するパブリックコメントの把握漏れについて -<a id="kaigiroku" href="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1397&schedule_id=6&minute_id=343&is_search=true">📄会議録を見る</a> +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1397&schedule_id=6&minute_id=343&is_search=true" dougaHref=""></KaigirokuDougaLink> ## まとめ @@ -30,7 +30,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/1-ijime-judai-bunso-gennan-daisansya.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/1-ijime-judai-bunso-gennan-daisansya.mdx index 0f583aa1..b317b89e 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/1-ijime-judai-bunso-gennan-daisansya.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/1-ijime-judai-bunso-gennan-daisansya.mdx @@ -9,7 +9,7 @@ tags: # (1)いじめ重大事態調査に関わる文書原案の作成は第三者に任せよ -<a id="kaigiroku" href="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1421&schedule_id=5&minute_id=529&is_search=true">📄会議録を見る</a> +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1421&schedule_id=5&minute_id=529&is_search=true" dougaHref=""></KaigirokuDougaLink> ## まとめ @@ -32,7 +32,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/2-kyouikuiinkai-tenken-hyouka-nannotame.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/2-kyouikuiinkai-tenken-hyouka-nannotame.mdx index 8b12fa9d..afe18deb 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/2-kyouikuiinkai-tenken-hyouka-nannotame.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/2-kyouikuiinkai-tenken-hyouka-nannotame.mdx @@ -9,7 +9,7 @@ tags: # (2)事務の点検及び評価や学識経験者の意見は何のためにあるか -<a id="kaigiroku" href="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1421&schedule_id=5&minute_id=529&is_search=true">📄会議録を見る</a> +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1421&schedule_id=5&minute_id=529&is_search=true" dougaHref=""></KaigirokuDougaLink> ## まとめ @@ -31,7 +31,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/3-jouhou-koukai-samatageruna.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/3-jouhou-koukai-samatageruna.mdx index 23d48e60..f56891ef 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/3-jouhou-koukai-samatageruna.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/3-jouhou-koukai-samatageruna.mdx @@ -8,7 +8,7 @@ tags: # (3)情報公開を恣意的に妨げられてしまう仕組みを改善せよ -<a id="kaigiroku" href="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1421&schedule_id=5&minute_id=529&is_search=true">📄会議録を見る</a> +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1421&schedule_id=5&minute_id=529&is_search=true" dougaHref=""></KaigirokuDougaLink> ## まとめ @@ -30,7 +30,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} diff --git a/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/4-gyousei-fufuku-sinsakai-rieki-souhan.mdx b/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/4-gyousei-fufuku-sinsakai-rieki-souhan.mdx index dc005cca..653fb7d1 100644 --- a/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/4-gyousei-fufuku-sinsakai-rieki-souhan.mdx +++ b/docs/ippan-situmon/r5d/9gatu/4-gyousei-fufuku-sinsakai-rieki-souhan.mdx @@ -9,7 +9,7 @@ tags: # (4)行政不服審査会の利益相反と言える問題はどうなったか -<a id="kaigiroku" href="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1421&schedule_id=5&minute_id=529&is_search=true">📄会議録を見る</a> +<KaigirokuDougaLink kaigirokuHref="https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kodaira/SpMinuteView.html?council_id=1421&schedule_id=5&minute_id=529&is_search=true" dougaHref=""></KaigirokuDougaLink> ## まとめ @@ -31,7 +31,7 @@ import Partial from './../../_partial.mdx'; <div id="situgi"> -### ①質問する理由{#bold-riyu} +### 質問する理由{#bold-riyu} |